2023.05.17 貯金下手でも貯金上手になれる!【まずは100万円貯める方法】 物価高に加えて、何かと誘惑の多いこの時代。 子供の学費に老後資金、家具家電の買い替え費用、レジャーもしたいし、お金がかかることばかりです。 貯金をしなくちゃとわかってはいるけれど、なかなか思うように貯められない方も多いの…
2023.03.22 【簡単に電気代を節約する方法】節電以外にもメリットがある方法とは? 今月の電気代を見てビックリ! 電気代の高騰に悩まれている方、多いのではないでしょうか。 まずは簡単にできる節電方法をぜひ試してみてください。 すぐにできる方法ばかりなうえに、電気代を節約する以外のメリットもあります。 毎…
2023.02.22 【お得な節約術】とお金を貯める方法 原材料価格の上昇や不景気のあおりを受けて様々な物が値上げされている今、「節約しないといけないな」「将来のために貯金を増やしたい」と思っている方も多いと思います。 金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する…
2023.01.03 初心者が投資するなら人気の【NISA】 最近NISAのニュースをよく目にしませんか? 投資の一環として人気の高いNISAが、この度改変されることになり、NISAがより始めやすくなります。 今回はそんなNISAがどのように変わるのか、レポートしていきたいと思いま…
2022.07.06 【身近な場所で貯めて使って】ポイ活はムリせず続けよう みなさんはポイ活していますか? トレンドに鈍感なワタクシは「ポイ活」が何を意味するのか、実はよくわかっておらず、「え?なに??」と、思わず検索してしまいました。 多くの人にとっては、「何を今さら」なお話かもしれませんが、…
2022.05.02 【もっと「お金の話」をしよう!】高校で金融教育が本格スタート こんにちは!みんなの女子トーク編集部です。 ATMで生活費を出金して、残高の少なさにガッカリ……。 諸物価高騰のあおりを受けて目減りする一方の財源を、先々のためにもなんとかして増やしたい!とはいえ投資や株の…