【電気を使わないあったか対策】部屋にいながら簡単にあたたまる方法

寒いのは我慢できないから暖房に頼ってしまうけれど、心配なのは電気代。

できるだけ電気代を節約しながらも、寒い思いをしなくて済む方法があれば試したいという方に、おすすめの方法をご紹介します!

どれも簡単にできる方法なので、寒がりさんは我慢せずに取り入れてみましょう。

 

 

カーテンを変えて窓の寒さ対策をする

 

暖房をつけているのに部屋が寒いのは、窓に原因があります。

二重窓などの寒さ対策がされていない窓は、冷気によって部屋を冷やし続けてしまうもの。

断熱シートや隙間テープを貼るのもいいですが、内窓キットを購入して簡単な二重窓を作るのも◎

窓と窓の間に空気の層ができることで室内に冷気が入りにくくなり、暖房の熱が逃げにくくなります。

 

厚手のカーテンに変える、断熱カーテンをプラスするなどすると、暖房を切った夜の室内が冷えにくくなるでしょう。

ダンボールやプラスチック製の板を窓にたてかけるだけでも効果はありますので、ぜひ試してみてください。

 

 

防寒着でしっかりガードする

 

室内にいるときも防寒着を着込み、しっかり冷え対策をするのもおすすめです。

ですが、モコモコに着込んでしまうと動きにくいですし、くつろぎにくくなってしまいますよね。

 

そこで、冷えやすい首と足首をしっかり温めるようにしてみてください。

マフラーやスヌードを首に巻く、長さのある靴下や足首ウォーマーを使えば、簡単に温められます。

ただし締め付けがキツイと血行不良を起こして身体を冷やしてしまうので、ゆるく着用できるものを選びましょう。

 

着心地が軽いダウンのベストを着用すると、冷えやすい背中やお腹もしっかり温められます。

薄手のコットンやウールのインナーも活用し、身体を冷やさないようにしましょう。

 

 

冬用インテリアに変えてみる

 

シーズンでインテリアを変えたことがないという方、冬だけでも少し変えてみてください。

モコモコ素材やファー、赤やオレンジの暖色を取り入れると体感温度が上がり、部屋の中が心地よく感じられます。

視覚や触感は意外にも身体に変化を与えるので、ぜひ試してみてください。

暖色の間接照明に切り替えたりキャンドルを使用したりすると、よりあたたかみが感じられるようになります。

 

寝具も生地に厚みがあり、寒さを感じさせない色合いに交換。

青いソファにはベージュのフェイクファーカバーを被せ、一時的に冬仕様にしてみましょう。

色や素材で工夫し、部屋の雰囲気をガラリと変えてみてください!

ABOUT US この記事を書いた人