中華料理屋でよく見かける、シュウマイや肉まんなどを蒸す「せいろ」。
存在は知っているけれど、使ったことがないという方も多いのではないでしょうか?
実はせいろ、とっても簡単に美味しい料理が簡単にできる便利アイテムなんです!
お料理の幅を広げたい方、ぜひせいろの使い方と人気レシピを参考にしてみてくださいね。
蒸すだけで素材の味が引き立つ「せいろ」の使い方
蒸し器せいろはさっと水に濡らしたら、水気を切って食材を並べて載せます。
お鍋にお湯をたっぷり沸かしたら、せいろを載せて蓋をするだけ。
これだけで茹でた野菜やお肉、お魚が簡単にできてしまいます。
魚や肉はクッキングシートを敷けば、後のお手入れも簡単に。
焦げないように注意するだけなので、特別な手順はいりません。
ついでに冷めたご飯も一緒に蒸せば、炊きたてのようなふっくらご飯になるので、一食をせいろだけで作ることも可能です。
使い終わったらブラシなどで水洗いのみをして、日陰で乾燥しておくだけでOKです。
なぜ「せいろ」で蒸すと美味しくなるの?
せいろで蒸すと食材の水分や旨みが抜けず、ギュッと凝縮されたままできあがるので、素材そのものの味が楽しめます。
ふっくらと柔らかいので、食感も満足できるように。お肉や魚や余分な油のみが落ち、サッパリとしながらも美味しく仕上がります。
濃い味が好きな方には物足りないけれど、ヘルシーな食生活を始めたい方にはピッタリな調理法といえるでしょう。
塩やポン酢、醤油などで軽く味をつければいいので、家族それぞれが好みの味で楽しめます。
せいろで蒸すだけの人気レシピをチェック!
誰でも簡単にできる、せいろと食材だけで作る人気レシピをご紹介します。
野菜の豚バラ巻き
キャベツやにんじん、アスパラガスやネギなど、お好みの野菜を豚バラ肉でクルクルと巻いて蒸すだけ。
サラダチキン
鶏むね肉に塩麹を塗り、一晩冷蔵庫で保存。
せいろに入れて蒸したら火を止め、そのまま15分ほど置きます。
お肉を薄く切って、野菜とあえて完成です!
まるごと新玉ねぎ
新玉ねぎの皮をむき、へたを落として輪切りにして蒸す。柔らかくなったら醤油やポン酢をかけて、そのまま食べるだけ!
お好みでネギや豚肉、ツナやチーズをトッピングしてみてください。
白身魚と野菜のせいろ蒸し
せいろに器を載せ、カットしたネギや白菜などを盛り付ける。
野菜の上に白身魚を載せ、オリーブオイルをかけたら15分ほど蒸す。
お好みで塩やポン酢をかけていただく。
せいろ蒸しは簡単なので、アレンジ次第で調理の幅も広がります!
ぜひ、いろんな食材で試してみてくださいね。